2014年1月6日月曜日

フライト初め・・・お寒い結果

正月休み最終日に、ようやくPhantomを飛ばす事が出来ました。
1ヶ月ぶりでしょうか?自作ジンバルの調整も終えていなかったし・・・

Phantom2用のプロペラを使用するのも初めてで、標準リポバッテリーで7~8分程の滞空時間を期待していたのですが。結果は・・・3分で低電圧アラーム発動
慌てて着陸させるも、接地時には、かなりパワーダウンしているような感じでした。
結局、滞空時間は4分半程度で、予備のバッテリーに入れ替えるも、結果は同じ・・・

帰宅してから、バッテリー残量を確認すると、11.6~11.7V・・・半分くらい、残ってますがな。

飛行時の気温1℃。リポバッテリーが寒さに弱いとは知っていましたが、これほどですか?
バッテリーを事前に温めていても、飛行途中に冷めちゃうでしょうね。いっそ、ホカロンを一緒にバッテリーケースに入れちゃいましょうかw

これからが冬本番ですので、再度、検証してみたいのですけど、日本海側の宿命で、冬に天候の良い休日は少ないので、どうなるでしょうか・・・落ちても雪がクッションになるかな?

4 件のコメント:

  1. 早く春が来てほしいですね。桜を撮るのが目標でしたので。

    返信削除
  2. 今の季節だと、タンボばかりの近所には絵になるような風景がないですが、桜の木は沢山あるので、私も春が待ち遠しいです。
    桜が咲くまでには、全ての調整を終えたいのですけど、宿題が増えるばかり・・・(悲)

    返信削除
  3. こっちでも12月の初めの購入日あたりに比べると、
    パワーダウンが早くなってますね。
    飛行前に温めてはいるけど、飛ばしてる間に冷えるので、
    無駄みたい。

    返信削除
  4. 保温剤でも巻きますかw
    雪山での空撮映像も見かけたりするのですが、対策とかあるのかな?

    気温によってバッテリーの持ち時間にバラつきがあると、日中の警告LEDが視認し難い時は、怖いですね。
    今回は久しぶりのフライトでしたので、慎重になり高度も50m程度に抑えていた事で、墜落を避ける事が出来ましたが、気付かずに調子コイテ飛ばしてたら危うかったかも・・・。

    返信削除