2012年9月8日土曜日

火の用心・・・火の見櫓

現役消防団員だった頃は、まだ火の見櫓があり、年二回の火災予防週間には、夜の8時に登って半鐘を鳴らす任務がありました。
高所恐怖症の私にとっては、恐ろしい試練!町内の火の見櫓は古く、風が吹けば揺れるし、梯子も頼りないほど細く、登っている途中で足の裏がツッてしまい焦った事も・・・今は良き思い出(笑)
火の見櫓-消防団小屋・オート三輪付き(3Dギャラリー)  
オート三輪の可搬式ポンプ積載仕様は資料が無いので、赤く塗装しただけです。
(多分、主流はリヤカー運搬だったのでしょうね・・・)
しかも、T2000だと大き過ぎて、小屋に入りきれない(泣)

こんなのでも2MB近くに(オート3輪は含まず)・・・看板のテクスチャが、ファイルサイズの半分としても、コンポーネントを多用しているので、もっとローポリにしないとキツイかも。
看板や垂れ幕の文字なんかも、テクスチャにした方がいいな・・・あとで解像度を下げるのは、Rubyプラグインでできるし。

オマケ
T2000モドキの幌付をアップ。フロント周りを中心にボディも少し弄ってます。
オート三輪(幌付)
実車のようなエロい眼つきのヘッドライトにするには、作り直さなきゃムリorz。昭和40年前後の雰囲気作りが目的という事で、良しとしておきます。
最近見た映画「おっぱいバレー」で、時代設定が1979年なのにスクリューキャップじゃない歯磨き粉(イマドキのワンタッチ式のヤツ)が登場した事に気持ち悪いほどの違和感を感じたのに、私って、いい加減な人間だな(笑)

2 件のコメント:

  1. 戴いていきます。感謝!!!!

    返信削除
  2. どうぞ、どうぞ(笑)

    夕日町三丁目に無さそうなモノを、気の向くまま、作っていきます。

    返信削除