2012年3月2日金曜日

Motion capture animation by SAT

SimFonIA TEAMさんの新しい動画がアップされていました。
モーションファイルを読み込んだキャラクターアニメーション・・・
右端の人物モデルも、イイ感じで踊っていますね~。

phonicさんから、SimFonIA サイト骨格モデルのSKPファイルが置いてあるとの情報を戴いたのですが、Hobby版ユーザーである貧乏人は、3Dライブラリに入ることさえ出来ず・・・思いもかけないところでオフィス版ユーザーとの格差が・・・( ̄Д ̄;) ガーン
ソコは違うだろう・・・評価版を含む全てのユーザーに3Dライブラリは開放せよ!とのツッコミをSATの方に、メールしようか思案中・・・(というか私の英語力と相談中)

7 件のコメント:

  1. 「そうだ、そうだ! 差を付ける所が違うぞ」
    サンプルこそフリーで公開すべきだ。

    ご要望があればサンプル的なものを作って、3DギャラリーにUPしますので、ブログでつぶやいて下さい。
    メーカーにささやかな抵抗です。

    3Dライブラリの物そのものをUPは問題でしょうが
    私が作成したものをUPするのはOKかと思います。

    モデリングは腕が無いのでよろしく

    返信削除
  2. なんだか商用というより、研究的な目的で開発しているような・・・かといってMMDみたいにユーザーを楽しませる感じが足りないかなと・・・。
    アニメーション作製に良いソフトだと思うので、もうちょっと柔らかくなって欲しいと思います。

    ご要望ですか?有難うございます!
    Physicsを使った何かをつぶやこうかな・・・SATでは、どの程度まで出来るのか解かりませんので(笑)

    返信削除
  3. 実はphysicsはほぼ諦めています、回転やスライド等動力を与えると、座標が固定されてしまいます。

     動力を与えかつphysicsに適応させるにはBullet Properties でUser Controlledを使用しなければならない(Bullet Controlled では、物体ではなくなり衝突検地しない)
    ・動力が多段にあるもの
    ・動力が自由に移動するもの
    これらが出来ません、以前あったキャタピラも回転でキャタピラは回していますが、横移動はキャタピラの回転ではなく、Translationで移動させていると思います。

    計算値によってアニメーションさせるには便利。
    よってSATは工業用アニメーションツールと、とらえています、
    やっぱSketchyPhysicsですよ!!

    返信削除
  4. 落としたんだけど、まだ使っていない。本格参戦したいけど

    余計な事を言った手前、現在の修行を終わらせないと無理かな

    森雪はphonicさんが歩かせてくれたので、physicsはやらなく

    ても良いかな(ご都合主義)データを供給するばかりではね?

    返信削除
  5. >phonicさん
    物理アニメに関しては、オマケ程度とは言わないまでも、SketchyPhysicsと方向性が違うものですね。
    そうか工業用ツールと言う見方があるか・・・すこしお堅いソフトというイメージですし。
    SATさんから頂いたキャタピラの構造に関しては、図星です。さすが!

    >ayihcustさん
    お待ちしております!
    単純にアニメーションを作るということに関しては、SketchyPhysicsよりずっと敷居が低いですよ。

    返信削除
  6. ayihcustへ
    森雪公開有難うございました、人のモデルを使わせてもらうばかりです。

    返信削除
  7. phonicさん

    フリーデータですから、ご自由にお使い下さい。次回作品も遊んで

    やってください。

    返信削除