2015年1月7日水曜日

2015年 堕ち初め

正月休み最後の日曜日、朝から雨降りで、LS450を飛ばすこともできず、仕方がなく現場にて休み明けの作業の準備をしていました。
ひと通り、仕事をした帰りにホームセンターにて、LS450を持ち運ぶためのケースを物色・・・
購入したのが、ツールボックスです。サイズが合わなかったら仕事に使えるしw
自宅への帰路、降り続いていた雨が止みましたので、急遽、河川敷で飛ばし初め!
室内での調整で、スロットルを上げても、モーターの回転数が低いような気がしたので、いやな予感はあったのですけどね(泣)
まさか、風速5~6m程度で、ATTIモードでも流されるとは・・・最後は100mほど流されて機体の向きが分からなくなったので、スロットルを下げて流されたまま不時着・・・
やはり、強力ヘッドライト一灯の方が、機体の向きを確認しやすいかも。

一応、飛ばす前に風の向きを確認して、万一、墜落しても田んぼの中であることを想定していたのですが・・・なんともはやorz

ESCの不良またはスロットルキャリブレーションが必要なのか、プロポの設定不足なのか、宿題が増えちゃいました。
救いは、機体を拾いに行く途中、キツネに出会ったこと。すごく、可愛かったですwww
初めての野生のキツネを見たのが、まさか近所なんて!タヌキは最近多くなったけどキツネまで住み着いていたとは!
・・・そのうち、クマやカモシカも川沿に山から下ってやってくるのでしょうか!?

さて、回収した機体は、LEDカバー(醤油入れ)を1個無くした以外は、特に目立ったダメージはありませんでしたので、先ほど購入したケースが、棺桶にならずに済みましたw
自作キャノピーのおかげで、FCや基盤関係に雪が混入することもなかったし!

LS450とプロポを収納してみました。
上蓋にケースが付いており、ペラやバッテリーも」こんな感じに格納できます。
新潟のこの時期は、休日に天気が良いことは稀なので、機体を弄ってばかりですね(悲)

0 件のコメント:

コメントを投稿