2011年12月7日水曜日

ハチロク・・・4989

建機は数作れど、実は3次元的な曲線を使ったモデルは作成した事がありません。すべて2次元で作成した曲面をプッシュプルしているだけ。

これではイカンと曲面の芸術品(?)である車モデル作成に挑戦すること3時間・・・
いつもなら、コレで完成・・・上面図が無いので上から見ると真四角

エッジを増やしたり移動したりで曲面を作るのに四苦八苦。
テクスチャを貼って誤魔化しているけど、曲面がかなりいい加減
う~ん、桁違いにメンドイ。どうも頂点をひとつひとつ3次元的に移動する作業は性に合わないらしい・・・。写真だけで3次元曲面を作るなんて、自分には絶対ムリ。寝る!

4 件のコメント:

  1. 私から見たらスバラシイ出来なのに・・・
    もっぱら人のモデルばかり使用しているphonicであります。

    返信削除
  2. いや、かなりヤバめなので、小さい画像で掲載しています。
    今頃になって写真にも遠近感が反映されているのに気づくし(泣)どうりでサイドのボリュームが出るわけだ・・orz

    だいたい3次元空間に面を作るのがイヤで、SUに辿り着いたわけですし。

    返信削除
  3. すっすごすぎます!これって…スケッチアップ
    だけで、ここまですごいのを作って
    らっしゃるんですか?(゚Д`;)ドキドキ
    最新の記事のハチロクも拝見させていただきましたが、
    感動しました!

    建機のブログもずっと前から見てたんですが、
    「どうやって作ってるんだろう…」っていつも疑問に
    思ってました。ブログの記事を拝見してたら、
    この方は建築関係のプロの方なんだろうな…とは
    思ってましたが、建機はcadも使ったりしてらっしゃ
    るんですか?(すいません、本屋で立ち読みしてみたけど、あまりに高度で何ができるものかって詳細まで理解でき
    ませんでした(苦笑)家の設計図とか建築関係のソフト
    かな?ぐら意思かわかりませんorz)

    運転席まで緻密に作られてるからパーツを作って
    プラモデルみたいにしてスケッチアップで
    組み立てるのかなぁと勝手に想像してました。

    話は戻りますが、今回の制作過程の画像、すっごく
    興味津々です!

    これは前・後・側面の写真を配置して削りだしてる
    とかそんな感じなんでしょうか…。てっきり消しゴムの
    ミニカーとかのように中は作らず、外観だけ作って、
    テクスチャを張るのかなと思ってたら、最新記事の
    ハチロクを拝見すると、座席まで作りこまれていて、
    Σ(O_O;)どうやって、こうなるの?!ともうテンションが
    高くなってしまいました♪

    乗り物の3Dの作品を見るたびにずっと疑問だったん
    ですが、記事で紹介されている手法って名前とか
    ありますか?すいません、すごく素人の質問で…
    この手法の考え方(作り方)がまだ理解できません。

    アナログな頭なんで、例えば、

    ●ひとつの木から削りだす、彫刻系なら外見は作れるけど
    中身まで作れない

    ●プラモデル系ならすべてのパーツ、パーツを一個一個
    作って引っ付ける、中身も作れる。

    しか思いつかなかったので、車などをパソコン上で
    作るとなると、プラモデル系なのかな?と漠然と
    想像してましたが、

    …って、うわーなんか書きたいことがごちゃごちゃして
    長くなってすいません(lll'□'o)

    こういうDXF形式の曲線とかをsuに持ち込まず、suのみで
    作ってらっしゃるんですか?
    (これも、建築のプロの方からすると変な質問かも…
    私、DXF形式のファイルの本来の使い方とかまったく
    分からないので、suでは作りにくい複雑な曲線の小物を、
    作るために使い慣れてるイラストレーターでベジェ曲線で
    書いて、それをsuに読み込むだけのためにDXF読み
    込みしてます)


    もう私からみたら十分完成してますよね、と思って
    るんですが、完成品アップ、楽しみにしてますー♪

    返信削除
  4. >運転席まで緻密に作られて
    ・・・スミマセン、それタイヤハウスですヾ(--;)

    車を皆さんどのように作っているのか、試してみただけなのですけど外見でさえ、実車と程遠いので、内部はおそらく作らないと思います。
    改めて痛感したのは、自分のモデリング能力の無さ。絶対に、実際に粘土の塊から削りだす方がラク。

    いままで、作成した建機は基本的にカタログの3面図をパーツ毎になぞって、プッシュプルしたものの組み合せです。実際に仕事で使う書類には、精密なモデルは必要ないので、出来るだけ簡易に手間を掛けず作成しているのですけど・・・端的にいえば”手抜き”m(o・ω・o)m

    最近、久しぶりに仕事でAutoCadを使う羽目なったのですけど、2次元CADなのについつい”オービット”をしようとしてしまい・・・σ( ̄、 ̄=)

    返信削除